エッセイ

DTM

で、いつまでCD使ってるの?

刺激的な見出しでお騒がせします、夕立P(@Yu_dachiP)です。先日、大量の同人CDを屋根裏にしまいこみながら「物質主義め!所有欲め!!」と自分を呪っていました。ダンボール3箱を用意してもまだ足りなかったCDですが、ぼくの場合は1度イン...
DTM

自分の曲を書くときの手順を振り返ってみる(タチやんの場合)

Auramorteの蟻坂さんの記事に乗っかる形で書いてみました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 最近(というワケでもないけど)ずっと音楽系の話から外れて文具だの思考メモだのばっかり書いてきたので、すっかり音楽やってる人だと...
エッセイ

『ストック型』と『フロー型』のコンテンツについて、つらつら考えたことを垂れ流してみるだけの記事。

受け手側から見ると、コンテンツには大きくわけてふたつのタイプがあります。 ひとつは時間が経ってもコンテンツとしての価値が劣化しない『ストック型』。 もうひとつはその逆ですが、情報の鮮度がコンテンツの価値になる『フロー型』。 例えば作品にタッ...
エッセイ

価値と価格と、その返し方についてのお話

骨なしチキンのお客様とはぼくのことです、夕立P(@Yu_dachiP)ですこんばんは。今日も寒いのでHOTな話で盛り上がりましょう。割と体育会系なメンタルの人が喋る内容なので、苦手な方はブラウザバックした方が精神衛生上よいかもしれません。そ...
お知らせ

TEAM EX NOTES様に記事を寄稿しました。

お話をいただいてからものすごい勢いでガリガリ書いた記事です。夕立P(@Yu_dachiP)です。この度TEAM EX NOTES様からご依頼いただき『リスナー目線で考える、アマチュア・同人音楽を聴く意味、作る意味』という記事をアマチュア音楽...
エッセイ

レビュー・批評・あるいは感想を述べることについて

今回はほとんど単なるネットに散見される記事をまとめただけの記事です。タチやん(@mofday)ですこんにちは。 音楽レビューによせて - 音のまにまに 当企画にも寄稿いただいた泡沫たんぽぽさんの「まずは"想ってみた"をしてみよう」という趣の...
エッセイ

1ヶ月間、Web上でレビューを書いてきて見えてきた”レビューそのもの”の問題点

前々回の記事を受けて色々な反響を既に得られましたので、またざっくりと書いてみました、タチやん(@mofday)です。先の記事の反響に加えて、ここ1ヶ月で頂いた声を元に炙りでてきた"レビューそのもの"の抱える問題点について書いていこうと思いま...
エッセイ

1ヶ月間、web上で同人音楽のレビューを書いてみて見えてきたこと

書いていてぼくがわりとナイーヴ(神経質というだけでなくバカというニュアンスも含めて)になる内容ではありましたが、この1ヶ月でなんとなく得られた反応や、同人界隈の気質的なものやその他諸々を文章に起こして共有してみたいと思ったので筆を執りました...
PAGE TOP