
HERMESモデルのApple Watchを買った話
7月にApple製品が軒並み値上がりする直前に買っていたのでセーフでしたが、お高い買い物で ...

毎日Apple Watchを身につけてやっとわかった、スマートウォッチの3つの本質
お高い買い物でした…… こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。先日HERMESモ ...

2022年前半の最近出した曲まとめ(ボカロ曲系)
2022年になってからYoutubeチャンネルを移行しまして、そちらへの導線もさっぱり出来 ...

2022春M3の新譜と作品参加情報を公開します。
イベント参加情報 サークルスペース『メロスピ食堂(J-04b)』 新譜:夕立P from ...

今年聴いた非ボカロ曲(かつたぶんアマチュア・インディー制作のもの)3選
夕立P(@Yu_dachiP)が気に入ってリピしてた曲を3つ選んでみたよって記事です。あく ...

来年公開予定の新譜『幻想美醜』のデモ版公開について
今回は新譜のお知らせです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 来年公開予定の ...

2021年にDTMうまくなった事まとめ(曲付き)
個人的な今年のDTM振り返りです。こんばんは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 今年は ...

2021年に買ってよかったモノ6選まとめ
ブラックフライデーも落ち着いたので。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 買い ...

iPhoneXでNEUTRINOのAIきりたんを歌わせたので方法を紹介するよ #vocanote
軽い実験のつもりが大成功してしまったのでシェアします。こんにちは夕立P(@Yu_dachi ...

東京流通センター(TRC)までのアクセスについて、5つのルートと注意点をいくつか調べてみたよ
M3の前にやってくれよ!っていうのはまぁいいじゃないですか。こんにちは、夕立P(@Yu_d ...

『ボカロ曲』に代わる音声合成ソフトウェア歌唱のカテゴリ名が出てこない、2つの理由 #vocanote
結論から言うと「誰も使いたがらないから」です。こんにちわ、夕立P(@Yu_dachiP)で ...

『ボカロ曲』の正体とは?3つの事情から探ってみた #vocanote
結論から先に言うと「ボカロ曲は”ニコニコ動画に投稿された動画”である」です。こんにちわ、夕 ...

テキストは半分も読まれない。テキストを読む事について
SNSにおいては最悪タイトルだけ・抜粋文だけしか読まれないまま文脈を歪められ、炎上リスクに ...

創作活動をはじめて10年ほどになる筆者が思う「創作活動を続けるための3つの事」
前回の記事も是非、併せてご覧ください。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 創 ...

創作活動をはじめて10年ほどになる筆者が思う「創作活動における3つの危機」
思えば遠くまで来たものです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 気がつけばラ ...

公開したら終わりじゃない?作品の感想を気軽に送ってもらえる仕組みを用意してみよう
せっかく作った創作物に感想が欲しいのは自然な事だと思います。こんにちは、夕立P(@Yu_d ...

オタク活動のぬいぐるみ持ち運びに便利そうな100円均一のグッズ、3つ紹介!
最近の100円均一は本当にオタク活動にも有能ですね……夕立P(@Yu_dachiP)です。 ...

skeb経由でボカロPにボカロ曲をお願いできない、たったひとつの理由 #vocanote
規約違反だからです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 skebでお願いでき ...