エッセイ 『ストック型』と『フロー型』のコンテンツについて、つらつら考えたことを垂れ流してみるだけの記事。 受け手側から見ると、コンテンツには大きくわけてふたつのタイプがあります。ひとつは時間が経ってもコンテンツとしての価値が劣化しない『ストック型』。もうひとつはその逆ですが、情報の鮮度がコンテンツの価値になる『フロー型』。例えば作品にタッチして... 2017.07.03 エッセイ読み物
エッセイ 第2回ミュージック・ミーティングのまとめ かなり報告が遅れてしまいまして申し訳ありません。第2回ミュージック・ミーティングのまとめ的なものを書きましたのでシェアします。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ミュージックミーティングではM3で魅力あるコンピを企画したい活動に... 2017.05.30 エッセイ創作読み物
エッセイ トラベラーズノート・パスポートサイズをお財布としてお迎えしたよ。 じゃーん。トラベラーズノートをマネークリップとかお財布的に使うっていう話はいくつか見ていたのですが、昨日友人が実際にやっているのを見てしまって居ても立ってもいられなくなりました。今回お財布としてお迎えしたのはトラベラーズノート・パスポートサ... 2017.05.08 エッセイ読み物
お役立ち 人から正しく好かれるために、筆者が読んでいる3冊の本 何をやっても嫌ってくる人は一定数いますが、好かれるにも嫌われるにも"正しく"そうなるべきだと思います。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。今回は時折Twitterでプチ炎上までしたり、いわゆる"いじられキャラ"であったが故に失敗... 2017.05.02 お役立ちエッセイ読み物
お役立ち 同人即売会で呼び込みをしなくて済むようになる、その3つの代替案。 声かけで尻込みする、わりとシャイな人も多いんです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ぼくは呼び込みが恐ろしいほどへたくそで、呼び込みをかけた方は98%くらいブースから避けていきます。また以前、一般参加者としての目線でサークルさ... 2017.03.31 お役立ちエッセイ創作読み物
エッセイ ユルいゲーム音楽・ジャズセッション『ピコジャズ』の見学に行ったよ 敷居の高い系な、謎の手厳しいオーラがなくて楽しめました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。先日、東中野のALT_SPEAKER()で開催された「日本一敷居が低い」を目指すジャズセッションサークル『ピコジャズ』にお邪魔しました。... 2017.03.30 エッセイ創作読み物
お役立ち 長年愛用してきたモレスキンの地位をかっさらっていったトラベラーズノートパスポートサイズ 手帳沼にどっぷりつかって、と言うほど手帳ロマはしていないと思いたい夕立P(@Yu_dachiP)です。 2017年のはじめごろに「今年の手帳はトラベラーズノートに決まり」だとか言っておりましたが、なんやかんやで今まで愛用していたモレスキンが... 2017.03.27 お役立ちエッセイ読み物
お役立ち 手帳・メモ・ノート……違いって結局なに?自分なりに考えてみた 全部ツールなので振り回されないように付き合いたいですね。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。手帳沼の皆様におかれましては、今までお付き合いしてきた(言い方)こういった文具の数も多いのかなと思います。中にはぼくたちを散々振り回して... 2017.03.17 お役立ちエッセイ読み物
お役立ち 手帳に書かれていた、謎の文字選手権から反省をする 今回やってることは、へたくそな文字を晒し上げてるだけです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。皆さん、手帳やメモ・ノートを利用していますでしょうか。そうでなくても文字を手書きする機会はまぁそこそこあるかと思います(え、ない?)。... 2017.03.17 お役立ちエッセイ読み物
お役立ち フリクションボールペンを買い漁って、使い勝手のレビューをしてみた スリムタイプのやつは何気に全色揃えました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。今回は『消えるボールペン』でお馴染み、パイロット製のボールペン『フリクションシリーズ』について色々と語ってみようかと思います。過去にはコレとモレスキン... 2017.03.13 お役立ちエッセイ読み物
お役立ち 同人即売会の陳列・設営について、具体的な方法を考えてみよう 同人展示即売会で「なんだかブースの見栄えがよくないかも……」とお悩みのサークル参加者の方は、どれほどいるものなんでしょうか。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ぼく自身もその一人なのですが、悶々としているだけでは何の意味もないの... 2017.03.06 お役立ちエッセイ創作読み物
Web ニコニ広告がより効果的になる方法を考えてみたよ ぶっちゃけやったもん勝ちなところがあります(なので荒れる原因でもあったりします)。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ボカロPを始めとする、ニコニコ動画へ楽曲を投稿している皆様、いかがお過ごしでしょうか。ニコニ広告にポイントをガ... 2017.02.23 Webお役立ちエッセイ創作読み物
エッセイ 2017年の手帳にトラベラーズノートを追加した理由 最初のきっかけは衝動買いでした。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。手帳、こだわりだしたらキリがないという話は人づてにもネットづてにも聞きます。毎年手帳を変えるという移り気なのか冒険家なのかみたいな手帳ユーザーもチラホラいます。... 2017.01.27 エッセイ読み物
エッセイ 人々の意識のボトムアップをしたいなら、元から意識の低い人々は相手にしない方がいいって。 人々の意識のボトムアップをすんなら、元から意識の低い連中は相手にしない方がいいって。いきなり正論をぶつけられたって自分たちで処理できないんだから。もっと意識の高い人たちに働きかけて動かして行く方が手取り早いよ。— ☆もうすぐ誕生日🎂 (@m... 2017.01.19 エッセイ読み物
お役立ち 日記をつけることで得られた、6つの効果 ライフログを見返すことで新たな気付きもあります。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。小学生の頃などは、夏休みに絵日記をつけるという宿題を課せられて苦い思いをした方も少なくないかもしれません。もしくはmixiが流行った時代に、日記... 2017.01.18 お役立ちエッセイ読み物
エッセイ Amazonのウィッシュリストを人に贈るのは『ギブアンドテイク』『ペイイットフォワード』だよね みんなで幸せになろうじゃないか。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。Amazonのウィッシュリストから、商品を登録している本人にプレゼントができる機能はすでに知れ渡っていますが、その意味合いについて考えてみたことはあるでしょうか... 2017.01.18 エッセイ読み物
お役立ち モレスキンのブランドに魅力を感じなかったら手帳はダイスキンで充分だよね 実用性だけで見たら、100円均一のコレで充分でした。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ぼくは結構(だいたい5年くらいかな?)モレスキンのユーザーをやっていますが、およそ2014年くらい?にダイソーがほぼモレスキンのコピーみたい... 2017.01.16 お役立ちエッセイ読み物
エッセイ 買ってみたはいいが後悔したモレスキン3つ 結構ながくモレスキンユーザーをしていますが、コレだけはどうしても使えなかったと後悔しています。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ぼくが普段使っているのはポケットサイズのモレスキンですが、他のタイプのに浮気して手を出したら火傷し... 2017.01.16 エッセイ読み物