お役立ち アプリ グッズ紹介 読み物

Canvaを使ってサムネイル画像を簡単に作ろう

  1. HOME >
  2. グッズ紹介 >
  3. ガジェット >
  4. アプリ >

Canvaを使ってサムネイル画像を簡単に作ろう

自分のライフログのためだけに日記のブログを作っていたりするのですが、そこで手っ取り早くサムネイル画像を作るのに『Canva』というサービスを使っています。

謳い文句に「デザインの経験がなくても大丈夫です」とありますが、実際のところ豊富なテンプレートや素材のおかげで経験のなさを補ってくれます。

https://www.canva.com/

Canvaを使う

用意されているテンプレートが豊富

このサービスで何が嬉しいかと言うと「用意されているテンプレートが豊富、かつ元から見栄えが良い」ことです。テンプレートに沿って必要なテキストを入力していくだけで見栄えの良いサムネイル画像を作ることができます。

有料の画像素材を使わなければ無料で作成した画像を利用できますし、自分で画像を用意したものをサービスにアップロードして入れ込むことも可能です。

フォントやテキストのテンプレートもいいですね

とにかく手軽に使えます。スマホアプリも用意されているのでサクっと作ることができます、便利ですよ。

https://www.canva.com/

  • この記事を書いた人

夕立P

2012年頃から音楽的な素養が全く無い状態からDTMを始める。それから少ししたくらいにアナログでのイラストを描くことも始める。 だいたい下手の横好きを自覚しながら、やたらめったに様々な創作分野・ジャンルを渡り歩き続けています。最近は文房具にお熱。わりとピーキーで辛辣なことも書きますので、当サイトの記事はあくまで一個人の考え方として捉えてください。 いま欲しいものリストはこれです。

-お役立ち, アプリ, グッズ紹介, 読み物
-, , , ,