よその方から頂いた好印象をボタンポチポチで抹殺できるなんてすごいですね。こんばんは、夕立P(@Yu_dachiP)です。
なにがあったんや……
謎のタグ職人の仕事によって、VOCAJAZZタグも「お洒落なゆかりうた」タグも、それどころかVOCALOID新曲リンクタグすら新曲から消されてるのどういうこと????
— 夕立P:次は声月(E-09,10) (@mofday) 2019年5月1日
↑こんなことがありました。
タグを消していった人は何を考えてこんな行動に出たのでしょうか。
新元号のアタマからこんなん食らってるのでとても機嫌が悪い。VOCAJAZZはともかく「お洒落なゆかりうた」とか自分でつけるわけにもいかないし。
— 夕立P:次は声月(E-09,10) (@mofday) 2019年5月1日
ぼくだけじゃなくて、ほかの方のせっかくの好意を踏みにじったタグ職人許さんからな。まぁタグは自由にいじれるし、消すアクションなら追跡もできないからどうやってもペナルティ課すのは無理なんですけど。
— 夕立P:次は声月(E-09,10) (@mofday) 2019年5月1日
しかしまだ投稿して1日も経ってない新曲の新曲リンクタグをよくもまぁ消していったものですね??となるとタグ厳選のためとは言わせないからな。
— 夕立P:次は声月(E-09,10) (@mofday) 2019年5月1日
これに対するぼくの見解はこんなかんじ。
他の方が行為でつけた好印象系のタグを踏みにじるような形で消していく奴、本人はタグ整理だの検索性だのタグ厳選だの言って言い訳しそうだけど、やってることほんまアレだからな。他の方もやられたって言うし、ぼくは許さんスタンスでいくからな。
— 夕立P:次は声月(E-09,10) (@mofday) 2019年5月1日
他の方もこういう目に遭っているというらしいので、絶対に許しません。徹底抗戦の構えです。とはいえできることは少ないんですけど。なにをするかって?
とりあえず自分が確認できていたタグを自分で追加して、よそから文句言われようがなんだろうがタグロックしておいた。タグロックは動画投稿者に認められている公式の機能なので本来ならロックすることに文句を言われる筋合いもないので。
— 夕立P:次は声月(E-09,10) (@mofday) 2019年5月1日
……というわけでどうするかって?
ニコニコ動画のタグロック機能を誰になんと言われようが積極的に使っていくことにしました。
本当なら好印象系のタグを自分で付け直すのは個人的にはルール違反なんですけど……一度付いてたのを確認したのでまぁ。
公式で用意されている機能である以上、タグロックは投稿者の正当な権利です。
タグロックは投稿者の正当な権利です。
そりゃもちろん、タグ自体に無関係なタグを埋め込んで運用したり、VOCALOID新曲リンクタグを放置するといったことも考えられるので、使うことにはタグロック権利者のモラルも求められますが。
ですが。
よその方から頂いた好印象をボタンポチポチで抹殺するような行為を「耐えろ」というのはぼくには無理です。
ここらでモラルの低い人間に対する自衛を、ぼく達のような動画投稿者は打っておかないといけないのです。
昔はよく「タグロックをそこにかけるとか」的な批判・避難もあったような覚えがあります。しかしそんな理由のよくわからないあやふやな感情で、特にルールとして定められているわけでもないタグの運用で(ここ、もしそんなルールがあったら教えてください。その場合はまた方法を考えますので)人から確かに受けた好意を、跡形もなく抹殺されて、あなたは責任を負えるんですか?無理でしょう。なら投稿者自身が自衛するしかない、そんなところまで悲しいことにもう来てしまっているのです。
投稿者の皆さん、もちろんモラルは求められますが、ガンガンタグロックを使っていきましょう。認められたことは残していきましょう。
追記
SNS上で得られた反応をいくつか掲載させていただきます。一部は某Mastodonのトゥートで匿名という条件でOKいただいてます。
(前略)
(本来の目的としては性善説に基づくものの)タグ削除もまた「用意されている機能」だから面倒だなって
ユーザーの動画への導線も随分変わってきてるはずだから(基本投稿者のSNSからで、タグは装飾品みたいな)、動画サイトとしての設計を大胆に変えていかないと、これらの問題ってなかなか無くならなそう
(良い意味で)新しいタグをつけるために、ふるいタグを消すとかいうのがあるのと、(健全な意味で)タグ戦争とかあると盛り上がるので、もしリスナーに遊ばせる余裕をくれる!という方針なら、タグロックばっかりは困るかなといったところがあります。
むろん、タグ消すだけとか、悪意のあるタグをつける。とかいうのであれば、悪即斬ですし、荒らしから守るために一時的に全部のタグをロックするとかは然るべき手段であると思います。
夕立さんが『よその方から頂いた好印象をボタンポチポチで抹殺できる』と書かれてたので、好印象を受けなかった人がそのタグを外す事は悪意とは言わないのでは?という意見です
せっせとVOCAJAZZタグを消してる人を知ってるけれど、個人的にはその人が消した理由がはっきり分かるので、その行為を非難する気になれない。一方で、VOCAJAZZタグをつけた人も悪いとは思えない。もうタグとはそういうものと思うしかない。新曲リンクとかも、それはタグと相性悪いから仕方ないとしか言いようがない
正の評価のタグが付いている動画に対して、自分は全くそう感じないのにそのタグがつけられていた場合、外したいという気も分からなくはない。そのタグの自分から見た信頼性が落ちるから。ただ、それはタグという仕組みが持つ根本的な欠点でもあるよな
いい評価として付けてるのかバカにしてるのか分からないタグ沢山あるし、投稿者が好きにするしかないと思う
あとすみません!そういえばボカロの文化圏には「VOCALOID新曲リンク」の扱いもありました!
このタグをタグロックすると秒で(って言いたくなるくらい本当にものすごい早さで)「新曲リンクはタグロックしないでください」タグが付きます。なんつー文化だ。
とはいえ新曲リンクタグは巡回している方もいらっしゃるみたいですし、タグを放置されていると同じ人がいくつも「新曲リンク」タグを抱えていることになってそれはそれで面倒なので、やはりユーザーの運用でカバーしないといけない部分が大きいんでしょうね。
あと、さっき思い出したんですけどニコ動のタグって「ニコニ広告」と紐付いているんですよね。このあたりもポイントになってくるんじゃないかと思いました。
コメント