文具

お役立ち

カ・クリエを使った、可能な限り薄い手帳を考えてみた

表題どおりです、こんばんは、夕立P(@mofday)タチやんです。つい先日「手帳は薄ければ薄いほどいい」という趣旨の記事を書いたのですが、そもそも「トラベラーズノートってそれだけで分厚い」んですよね。ガワとしては見てくれが良くていいんですけ...
アプリ

どこでも手軽にシールが印刷できる『POMINI』買ってみた。

モバイルフォトプリンターってやつです。こんばんは、夕立P(@Yu_dachiP)です。いつもつけてる日記を華やかにしたい!とか、今撮った写真をその場で形に残したい!とかいう欲望に駆られて買ってしまいました。持ち運べるプリンター。ぼくが今回買...
グッズ紹介

ノート・日記を書くテンションを上げるためにトラベラーズノートを復活させた話。

カクリエ2冊を運用しつつ、ガワを良くするやり方をかんがえてみました。こんにちは、タチやんです。すっかり音楽から離れて文具ブログに成り果ててますね……いや、もちろん音楽もやっているんですけど。今回はずーっとノートとして愛用しているカクリエノー...
グッズ紹介

フリクションボール2ビズをようやく買った話。

いままでずーーっと敬遠していたペンがふと欲しくなって購入してしまいました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。以前、フリクションボールペンを買い集めて使い心地のレビューをしたことがありました。ですが、その時はこちらのフリクション...
お役立ち

使う手帳の数、1冊?何冊?分ける?まとめる?

それは使うあなたの性格で決めてください。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。個人的な観測範囲ではありますが、ここ最近の手帳な同人誌や、手帳な集いでは「手帳はカテゴリ別に数冊使い分けている」タイプの方を多く見かけました。ですが、ネ...
お役立ち

フリクションボールペン(多色)の替え芯を、他社製のものにする方法。

リフィルアダプターというものを使います。こんにちは、夕立P(@mofday)です。多色ボールペン、3~4色とかついでにシャープペンシルとかついているものなど色々ありますが、ボールペンの色ってちゃんと活用できていますか?特に4色で運用している...
お役立ち

方眼ノートが最高に使いやすくなる、6つの方法。

ノートとしての使い勝手は無地・罫線より強いです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ぼくがトラベラーズノートのリフィルにも使っているカ.クリエでも採用されている、方眼ノート。ここしばらく、文具好きの人達にも話題になっていたようで...
グッズ紹介

トラベラーズノートのキャメルが全サイズ揃ってしまった。

レギュラーサイズのトラベラーズノート、キャメル色を買ってしまった。だいぶ前からブラックだとビジネスっぽさが強すぎてなんかやだなーって思い始めていたので。この色なら経年劣化も楽しめるし、傷モノもなんだかんだ好きだったりするので傷が目立ちやすい...
お役立ち

トラベラーズノートのリフィルにカ.クリエが最高な5つの理由

サイズ・方眼ノート・紙の質・価格・入手難度の5つの点です。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ぼくは現在、トラベラーズノートの中身(用途)は「ノート・日記・スケジュール管理」の3つがあるのですが、その中でノートはカ.クリエ(A4...
お役立ち

トラベラーズノートを財布にしてみた雑感

周回遅れも甚だしいトラベラーズノートのお話です、こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。以前、トラベラーズノートのパスポートサイズをお財布化したという話をしました。しばらく使ってみて、その雑感を書いてみます。書いてる結論としては「あ...
グッズ紹介

ボールペンに関する気付き。(主にフリクションボールについて)

またフリクションボールペンのよいしょ記事。完全にパイロットさんに魂売ってるレベル。フリクションボールペンはリフィルの色も選択肢が多くて楽しい。20色くらいあるからね……あとなんだかんだ普通の環境ならば「消せる」ことのメリットは大きい。消すた...
グッズ紹介

付箋ノートの本の話

東急ハンズのワゴンセールに、以前から気になっていた"ふせんノート"の使い方についての本を購入。50%オフに釣られた気がする。見出しだけ読んだ感じ、自分の手帳の使い方みたいな考え方と相性が悪そうな予感。そもそも普段ほぼふせんを使ったことがない...
グッズ紹介

持ち歩くボールペンに悩んでいる話。

トラベラーズノートの画用紙リフィルに絵を描く&フリクションボールペンの"文字を消せる"部分に疑問を感じたので、持ち歩くペンを変えようかとも考えたり。今使っているのはフリクションボールペンの4ウッド(4色ボールペン)乗り換えようと思っているの...
お役立ち

トラベラーズノートの運用に、とっても使える文具2つを紹介するよ。

久々にいい使い方を見つけました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。トラベラーズノート、もうすっかりぼくはモレスキンから離れてしまってこちらを使い倒しています。最近はちょっと傷も目立ってきたのでミンクオイルで手入れをしたりもして...
エッセイ

トラベラーズノート・パスポートサイズをお財布としてお迎えしたよ。

じゃーん。トラベラーズノートをマネークリップとかお財布的に使うっていう話はいくつか見ていたのですが、昨日友人が実際にやっているのを見てしまって居ても立ってもいられなくなりました。今回お財布としてお迎えしたのはトラベラーズノート・パスポートサ...
お役立ち

長年愛用してきたモレスキンの地位をかっさらっていったトラベラーズノートパスポートサイズ

手帳沼にどっぷりつかって、と言うほど手帳ロマはしていないと思いたい夕立P(@Yu_dachiP)です。 2017年のはじめごろに「今年の手帳はトラベラーズノートに決まり」だとか言っておりましたが、なんやかんやで今まで愛用していたモレスキンが...
お役立ち

手帳・メモ・ノート……違いって結局なに?自分なりに考えてみた

全部ツールなので振り回されないように付き合いたいですね。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。手帳沼の皆様におかれましては、今までお付き合いしてきた(言い方)こういった文具の数も多いのかなと思います。中にはぼくたちを散々振り回して...
お役立ち

フリクションボールペンのゴムがツボ押しにしっくりきた話

マッサージにも最高でした、やりすぎ注意。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。こんなことやってると「お前は文具で何をやっているんだ」と言われそうですが、ふと思いつきでマッサージ棒の代わりにフリクションボールを使ったらすごくしっくり...
PAGE TOP