DTM

オタマトーンDXを買ってみました。

  1. HOME >
  2. 創作 >
  3. DTM >

オタマトーンDXを買ってみました。

 最近、楽器沼クラスタがこぞってオタマトーンを演奏していてバイラルメディアに取り上げられたりしたのをみて、ついにぼくも買ってしまいましたオタマトーン。タチやん(@mofday)です。

みんなが持っているとうらやましい

 いわゆるミーハーってやつです。みんなといっしょがいい!とかいうワガママなやつです。でも作るモンはひねくれたのがいい!って言い出すので手がつけられません。そんなことは置いといて、オタマトーン購入の最後に背中を押したのは、ねとらぼさんのこの記事です。これがオタマのチカラ……! オタマトーン×バイオリンでクロノ・クロスのOPを壮大にアレンジ!

買ったからには色々やってみよう

 ということで、まず一通り普通に触ってみた後は、早速手持ちのKAOSS PADとつなげてみました。

 これで調子を良くしたのか。「これで1曲作るのも、もしかしたら出来るのではないか?!」と思いたち、出来たイロモノがこんなのです。

 音程をマトモに取れない楽器で曲を作ろうとしたのが間違いだった気がします。まずは普通に演奏できるようになりましょうねぼく。

  • この記事を書いた人

夕立P

2012年頃から音楽的な素養が全く無い状態からDTMを始める。それから少ししたくらいにアナログでのイラストを描くことも始める。 だいたい下手の横好きを自覚しながら、やたらめったに様々な創作分野・ジャンルを渡り歩き続けています。最近は文房具にお熱。わりとピーキーで辛辣なことも書きますので、当サイトの記事はあくまで一個人の考え方として捉えてください。 いま欲しいものリストはこれです。

-DTM
-, , ,