
2021年に買ってよかったモノ6選まとめ
ブラックフライデーも落ち着いたので。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 買い ...

ミュートピア(pictSquare)のイベントに、自作ドット絵のアバターで参加しよう!
タイトルではこう書いてありますが、ドット絵メイキングのお話です。こんにちは、夕立P(@Yu ...

festifyとSpotifyとDiscordで、みんなで集まって音楽を聴こう!
リスニングパーティーってやつです(?)こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 つ ...

【2020年版】モバイルDTMで使えるアプリ11選!ボカロPにもなれる!
スマホのiPhoneだけで作曲(DTM)、そしてボカロ曲を作り、ボカロPになれる時代です。 ...

VOCALOID 5の認証でサーバーエラーが出る問題について調べてみたよ #vocanote
先に解決策を書いておくと、YAMAHAさんが(ユーザーへのメール等による周知はなかったもの ...

Spotifyで配信した自作曲に歌詞をつけよう!
デフォルトでは登録されていない、歌詞情報をSpotifyで配信されている自作曲につけること ...

なんだか身体の具合が悪い?全国版救急受診アプリ「Q助」を使ってみよう!
身体の具合が悪い時の判断材料になります。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 ...

KORG Gadgetで作曲してる様子を撮影・解説してみたよ
作曲している様子をそのまま撮影したものです。夕立P(@Yu_dachiP)ですこんばんは。 ...

【2019年版】iPhone・iPadで作曲するならこのツール!!14のアプリをまとめてみた。
iPhone・iPadだけで作曲できる時代になってから数年が経ちました。そろそろアプリのリ ...

iOS端末でミュージックビデオをリピート再生する方法
現行のiOS(iOS12時点)でのやり方を解説します。こんにちは、夕立P(@mofday) ...

Nintendo Switch版 KORG Gadgetを一通り触ってみて感じたこと
ソフトの雑感ってカンジの文章です。こんにちは、夕立P(@mofday)です。 KORG G ...

習慣づけを手軽に記録しよう、ToDoアプリ『STREAKS』のご紹介。
良い習慣は続けたいし、悪い習慣は絶ちたいですよね。こんにちは、夕立P(@mofday)です ...

どこでも手軽にシールが印刷できる『POMINI』買ってみた。
モバイルフォトプリンターってやつです。こんばんは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 い ...

環境音楽を延々とタレ流す?不思議な音楽アプリ『Mubert』のご紹介。
前回は純粋な環境音を流すアプリの紹介でしたが、こちらはアンビエント系の音を延々と流してくれ ...

優しく耳を塞いで作業能率アップができそうなアプリ『Noisli』のご紹介。
耳をじっとり湿らせる環境音で能率アップしよう。こんにちは、夕立P(@mofday)です。 ...

新しい趣味に作曲はいかが?作曲ソフト『SONAR』改め、『Cakewalk by BandLab』が無料で配布されたよ!
Gibsonに買収された後、販売が停止されてユーザーが行き場を失っていた、かつて国内でのユ ...

モバイルDTMにiPod touchが使えた!もっと手軽になるモバイルDTM!
いやよく考えたら同じiOSなんだからできるんですけどね。こんにちは、夕立P(@mofday ...

【2018年版】iPhoneで作曲を始めよう!4つのアプリを紹介するよ。
iPhoneが必要という前提がありますが、それでも作曲が身近になったいい時代ですね。こんに ...