サービス自体は素晴らしい取り組みです!ただそこに集うユーザーがそのサービスに本当にマッチしてるかな?という問いかけです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。
同人音楽勢よ!アップした曲に投げ銭してもらえるサービスができたぞ!
【RTお願いします】
モナコイン、ビットゼニー、NEM、XRPで投げ銭ができる音楽投稿サイト「tipmusic」を作りました!どんどん曲を投稿したり、投げ銭したりしてくださいね!
↓サイトはここからhttps://t.co/7kArkh7hkt#tipmusic pic.twitter.com/MHg0hE1Cd9— れとると・きゃりー@モナコイン&ビットゼニー/Tipmusic (@retoruto_carry) 2017年12月17日
tipmusic!!クリエイターの作ったものが素晴らしかったらチップを渡せる!しかもその仕組が今面白さ爆発中の仮想通貨ときたものだ!!面白いな〜と思ったのですが……ひっかっかることがありまして。
で、誰が投げ銭をしてくれるの?
(例の投げ銭できる音楽投稿サイト、システムは面白いなとは思うけどそこに集まる人が「自分は投げ銭してもらいたいけど人にもチップ渡したい!」っていう『サービスにマッチした』人がどれだけいることやら。
— タチやんの誕生日は1/21だよ☆ (@mofday) 2018年1月12日
このサイト、発展させるとしたらどんだけクリエイターじゃなくてリスナーを引き込めるかってところが重要だったりしそう。クリエイターの内輪で制作物がサイクルしてるってよくあるじゃん。そこでどんだけ投げ銭やらチップみたいなのが発生するかっていうと、あんま見かけないし。
— タチやんの誕生日は1/21だよ☆ (@mofday) 2018年1月12日
そう、みんなどうして「投げ銭をしてもらえる!」っていう方向で動いてんの?っていう疑問がありまして。
投げ銭系サイトのもう一つ気になるところは、「投げ銭してもらえる!」とかじゃなくって「投げ銭ができる!」の攻めの姿勢がもっと欲しいな〜って思うかな。
— タチやんの誕生日は1/21だよ☆ (@mofday) 2018年1月12日
このサイトに登録しても、そんな受け身の姿勢じゃチップのやりとりなんてちっとも発生しなさそうだよね〜っていうことです。
こういったサイトの存在を否定しているわけじゃないですよ!そこを使おうとしているクリエイターが、あまりにも「持っていく人」「テイカー」気質なんじゃないの?っていう話です。
この数年でクリエイター系の人の多くがテイカーだというのを痛感してきたので、みんなのその精神性をぶっ壊すくらいやりたいね。今は力不足だけど。
— タチやんの誕生日は1/21だよ☆ (@mofday) 2018年1月12日
得られた反応による追記
他方で、こういった意見もいただきました。
なるほどなぁとも思うんだけど、クリエイターは作品を与えて対価を頂こうという姿勢なので正確には"与えない人"ではないと思う。この上、投げ銭の要求までしたところで一層クリエイターの内輪での制作物サイクルが加速するだけなのでは。 ≫ https://t.co/g7wlxoIpen
— なすちる@お昼寝 (@naschil) 2018年1月13日
≫ 以前ごつさんが話していたけど、制作物に対して価値付けすることが大事だと。 無価値なものを流通させようとしても上手くはいかないので、この"価値付け"をバックアップしてくれるシステムこそが求められるのかな、とそう思いますね。
— なすちる@お昼寝 (@naschil) 2018年1月13日
ありがとうございます、制作物そのものがギブになるっていうのは意外と盲点なカンジでしたので!(それはそうと作品に投げ銭がされないと無価値と判断されてしまう可能性があるあたりはリスキーかなとも思います、個人的には
— タチやんの誕生日は1/21だよ☆ (@mofday) 2018年1月13日
要するにストリートでの大道芸と同じで、そこで「良かった!」と思ったら投げ銭する!ありがとう!みたいなカンジなのかなあ。
少し言葉足らずな印象なのはクリエイターの選択肢を「投げ銭する」に絞っているから。クリエイターが自ら「投げ銭する」以外にも「投げ銭してくれる人を集める」とか「投げ銭してあげたくなる作品を広める」とか何らかの形でGiveできるはずだって話で。 https://t.co/hIYfa4NPbt
— 神威零@ぜろ陛下 (@K_Zero_Vampire) 2018年1月13日
「作品を出す」なんてのはまだクリエイターが勝手にやるフェーズで、必要とする人に届いたり、誰かの心に響いた時に初めて価値を与えたことになる。だから「届ける」の部分はクリエイター側がもっとなんとかしようよって話で、投げ銭のシステムは無事に「届いた」後で機能するものではないかな。
— 神威零@ぜろ陛下 (@K_Zero_Vampire) 2018年1月13日
これについても、そういえば昨日こんな話をしていたのになんで書くのすっかり忘れてたんだ!!っていうところありましたね……いやーぼくも詰めが甘い……
ああ、なるほど。内輪から離れた、とすると、ぱうみゅでも感じていたのは、「商業音楽しか聞かない人」を取り込むという課題がありますよねえ。同人音楽全体に言えそうですけど
— うらひと@きなこ餅のような食感 (@Urahito_sousaku) 2018年1月12日
それを見て思い出しましたw
普通にお金が動くという意味では散々見てきましたし自分も出したことも受け取ったこともあります。
不慣れな人が多いだけでシステムや相場が衆知されれば特に抵抗なくやる人多いんじゃないですかね~。— ワッサン (@fuetoguitar) 2018年1月14日
正直わかりにくいんだと思うんですよ投げ銭制って。
「なげぜに…?なげせん…?どういう意味?いくら出せばいいの?」っていう人たくさん見ますし自分も最初そうでした。
ひとこと説明入れるだけで越えられる部分。— ワッサン (@fuetoguitar) 2018年1月14日
まず投げ銭・おひねり・チップという文化や仕組みについて、浸透させていくというのも大事なのかもしれませんね!
本当にやりたいこと
やりたいのは『ギブアンドテイク』じゃなくって『ギブアンドギブ』なんですよ。
それについてはこんな名著があるので是非!読んでみてください!!自分がいかに「与えない人」だったかを痛感させられます……
[amazonjs asin=”4837957463″ locale=”JP” title=”GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (単行本)”]
すっかり忘れてたよ、"投げ銭"って言葉に囚われすぎてたけど、ギブの形ってひとつじゃないからね。色んなやり方で人に「与えること」はできると思う!
— タチやんの誕生日は1/21だよ☆ (@mofday) 2018年1月13日
別にtipmusicに限らず、これからも出来ていくであろう投げ銭サイトや既存のパトロンサービスにも言えると思います。
というか投げ銭をしてもらえそうな人ってこういうサービスじゃなくってもギブしてもらえるというのも事実としてあったり……
まぁ、こういうサービスが増えてチャンスが増えることはいいことですけどね!
これは私もよく考えてること。投げ銭を受けとる事よりも、投げれることにずっと価値があります。
投げ銭をしたいと思ったときに投げつけられる仕組み。それを本当は作りたいんですよね。「仮想通貨で投げ銭サービスができたよ!」で、君はいつ投げ銭するの? https://t.co/UJxmDnvV8e @mofdayから
— れとると・きゃりー@モナコイン&ビットゼニー (@retoruto_carry) 2018年1月14日
【tipphotoローンチ!!】 遂に仮想通貨で投げ銭できる写真投稿サービス「tipphoto」が完成しました! まだ粗削りなところはありますが、どんどんアップデートしていきます(*´Д`) 皆さんの投稿をお待ちしています📷 https://t.co/vxyWE5ECij
— たくちゃむ▶💰Blockchain💳 (@saimedhi) 2018年1月12日
こちらは写真(Instagram)の投稿・投げ銭サービスですけど、こちらも仮想通貨での投げ銭ですね……!
『tipphoto』はこちらから!!→http://tipphoto.takutyamu.net
他にも動画(Youtube)に投げ銭できる『tipVideo』→http://www.tip-video.net
イラスト(pixiv)に投げ銭できる『tip4art』→https://tip4art.herokuapp.com
というサービスも出てきましたね!うまく回ったら面白そうだなあ……
あなたの考える・できる『ギブ』の形、考えてみませんか?
それはそれとして、tipmusicも使ってみたいですね〜(ぼくは乗り遅れてるのでまだです)
『tipmusic』はこちらから!soundcloudへの曲の投稿も忘れずに!→http://retoruto.php.xdomain.jp
『After Rain』
ロック×ポップス、デジタル×アナログ、テクノ×エピック。 様々なマテリアルを融合させた、新しくも懐かしい夕立Pの楽曲をVOCALOID結月ゆかりとIAがしっとり歌い上げます。iTunes等、各ストアにて販売中!
[st-card id=2146]
コメント