Google AdSenseから提案された『ページ単位の広告』をすっぱりやめた、その理由

Web

デザインが崩れる、UI的に使い勝手が悪くなる、の2点からです。こんにちは、夕立P(@mofday)です。

最近、Google AdSenseから広告収入の増加の提案として『ページ単位の広告』を推されました。
けっこうサイトの運営費用もぼくみたいなピコ手にはバカにならないので、これが上手くいけば大分助かる!ということで飛びついたのですが、これがどうもうまく行かなかったので、その備忘録的に書いてみます。
前提としてwordpress、Affinger4のデザインテンプレートを使用していることをお伝えします。参考までに。

サイトのデザインが崩れることがある

こちらの画像、スマホから見た状態ですが『お知らせ』欄の部分に大きくページ単位の広告が挿入されてしまっています。

これではサイトデザインもへったくれもありません。見てくれが悪いサイトはそれだけで印象が悪いです。
印象が悪いとそのまま見る気も失せて、ブラウザバックという事態も容易に想像がつきます。

サイト事態の使い勝手が悪くなった

ぼくのサイトには、スマホから閲覧した際にはフッターメニューを用意しているのですが、そのフッターメニューに被さるように広告が挿入されてしまうこともありました。こんな状態です。

また、企画サイトをPCブラウザから見た際にも、メニュー直下に広告が挿入されてしまっていました。

これでは広告の誤クリックを誘発する可能性があり、よろしくありません。

自分は広告を見せるためにサイトを運営しているわけではない

他のサイト運営者の方はどういうスタンスでやっているのかわからないですし、収入のためにやっている方も少なくないでしょう。広告そのものの存在もぼくは否定していません。
ですが、広告の存在でサイトの使い勝手やデザインが犠牲になるのは、ぼくとしては「うーん?」となりましたので、せっかくのGoogle AdSenseからの提案でしたが……取り止めることにしました。

そのサイトの存在意義や目的を考えて、それに沿ったサイト作りをするということで、ちょっと考え直してみたいところですね。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました