夕立P

お役立ち

うっかりiPhoneのアプデをして改札を通れなかったハナシ

ひどい目に遭いました。夕立P(@Yu_dachiP)です。完全に自分のミスなのですが、iPhoneのソフトウェアアップデートによって、一緒にしていたSuicaが使えなくなり、改札口で20分棒立ちするハメになった話をします。みんな気をつけよう...
グッズ紹介

細さの限界!ペン先0.28mmの『ジェットストリームエッジ』レビュー

発売以来ずっと品薄だったのですが、ようやく手に入れました。夕立P(@Yu_dachiP)です。昨年末頃(2019年12月20日)に発売された、三菱鉛筆のジェットストリームボールペンシリーズの新作です。三菱鉛筆株式会社 / ジェットストリーム...
お役立ち

100円均一の収納ケースがミニ四駆の収納にピッタリだった

まるで、あつらえたかの様にピッタリとハマります。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。最近、友人たちに誘われてミニ四駆をついうっかり3台も買ってしまい、散財が捗っています(いけない)。しかしミニ四駆、結構気を遣って収納したいことも...
DTM

DTM歴5年以上のDTMerが、はじめてスピーカーを使ってみた感想

導入直後、「うわーッッ」ってなりました、世界がまるで違います。夕立P(@Yu_dachiP)です。ぼくですね、恥ずかしながらこれまで楽曲制作にスピーカーを用いたことがなかったんです。事情としては スピーカーを置く場所が確保できていなかった ...
DTM

VOCALOID 5の認証でサーバーエラーが出る問題について調べてみたよ #vocanote

先に解決策を書いておくと、YAMAHAさんが(ユーザーへのメール等による周知はなかったものの)サイトで公開してあります。製品認証サーバー通信暗号化方式 変更のおしらせこんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。今回は「PCを新調したから...
DTM

Spotifyで配信した自作曲に歌詞をつけよう!

デフォルトでは登録されていない、歌詞情報をSpotifyで配信されている自作曲につけることができる方法の紹介です。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ここ最近では、アマチュアミュージシャンにもSpotify等のサブスクリプション...
お役立ち

なんだか身体の具合が悪い?全国版救急受診アプリ「Q助」を使ってみよう!

身体の具合が悪い時の判断材料になります。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。先日、なんどか「視界が明滅する」「吐き気と頭痛がひどい」といった、あまりよろしくない症状が出ていたことが続いていたのですが、病院を受診する・救急車を呼ぶ...
エッセイ

再生・コメント・マイリスト……数字に潜む魔力とは?

数字に囚われて、大切なファンやフォロワーを数字に矮小化しないように気を付けましょう。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。タイトルにもありますように、再生・コメント・マイリストの数というものには、とある魔力が潜んでいます。これらの...
お知らせ

ブログ記事転載の制限解除について

早い話が「夕立P」がくたばったらこのブログの記事を転載してもいいよ!という内容です。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。先日お恥ずかしいことに、レンタルサーバーの利用料金を振り込み忘れていたことにより、ほんのちょっとだけブログが...
DTM

『レイニーレイニー Re:bake feat.結月ゆかり』の解説、n次創作について #vocanote

先日投稿しました『レイニーレイニー Re:bake feat.結月ゆかり』について、楽曲制作の経緯と「歌ってみた」「リミックス・アレンジ」等のn次創作について、こちらに詳細を残します。『レイニーレイニー Re:bake feat.結月ゆかり...
Web

これから同人サークル・プロジェクト・バンド名を考える人が気をつけたい5つのこと

「検索性のよさ、見つけやすさ」の他にも「呼びやすさ・キャッチーさ」また「法律に引っかかる可能性」もることなので、実は充分に考えたいところですね。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。皆さん、サークル名などを付けるときにどうやって考...
エッセイ

ニコニ広告の現在と、その本質とは? #vocanote

誰でも推しを文字通り、名前を載せて「推す」ことができる意味について考えてみよう。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。ニコニ広告のシステムも、随分前に記事を書いた時から変わってきてしまいました。広告によって得られる効果も変わったと...
DTM

エンジニアの方にミックス・マスタリングを依頼する、3つのメリット

ミックス・マスタリングエンジニアのすごさを思い知りました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。過去の曲を新しく作り直して出すっていうのはぼくは比較的やるんですけど、いま動画も用意していて進行中なこちらの曲『レイニーレイニーリベイ...
DTM

KORG Gadgetで作曲してる様子を撮影・解説してみたよ

作曲している様子をそのまま撮影したものです。夕立P(@Yu_dachiP)ですこんばんは。動画と楽曲を公開したよ「KORG Gadgetで作曲してる様子を撮影・解説してみた」動画をYouTubeにて公開しました。ここで完成させた曲はSoun...
DTM

【2019年版】iPhone・iPadで作曲するならこのツール!!14のアプリをまとめてみた。

iPhone・iPadだけで作曲できる時代になってから数年が経ちました。そろそろアプリのリリースも落ち着いてきた頃です(2014年頃は本当に大量に作曲・演奏アプリがリリースされていましたので……)。さて、そのスマートフォンやタブレットだけで...
お役立ち

頂いた好印象を残すためにも、タグロックを使おうじゃないか。 #vocanote

よその方から頂いた好印象をボタンポチポチで抹殺できるなんてすごいですね。こんばんは、夕立P(@Yu_dachiP)です。なにがあったんや……謎のタグ職人の仕事によって、VOCAJAZZタグも「お洒落なゆかりうた」タグも、それどころかVOCA...
グッズ紹介

買い漁ってしまったメモ帳、使い勝手の感想を書いてみたよ。

勝手に使い比べてみました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。アナログの手帳は今でも根強い人気があり、毎年商戦もあったり、手帳の同好会も存在しています。ぼく自身も手帳ロマと言えるほど、たくさんの手帳やノート、メモ帳を渡り歩いてき...
お知らせ

『iPad超活用術 Proと9.7インチ』にインタビューが掲載されました。

ものっすごーーーく告知が遅れましたすみません!!夕立P(@Yu_dachiP)です!!書籍にインタビューが掲載されたよなんとflick!編集部から出ているムック『iPad超活用術 Proと9.7インチ』にて、ぼくのインタビューが掲載されまし...
PAGE TOP