
「仮想通貨で投げ銭サービスができたよ!」で、君はいつ投げ銭するの?
サービス自体は素晴らしい取り組みです!ただそこに集うユーザーがそのサービスに本当にマッチし ...

【2018年版】iPhoneで作曲を始めよう!4つのアプリを紹介するよ。
iPhoneが必要という前提がありますが、それでも作曲が身近になったいい時代ですね。こんに ...

音系・メディアミックス同人即売会『M3』ってこんなところ!
R3Magazine vol.3で発表した記事ですが、同人音楽ジャンル外の方も多く来られる ...

iPhone・iPadだけでボカロPになろう! #vocanote
iPhoneだけでもボカロPになれる時代に既になっています。こんにちは、夕立P(@Yu_d ...

面倒な五線譜を1発で楽チンに書ける?『ノリグラフ』五線ペンが届いたよ!
最近ポケ森ばっかりやってますが生きてます、夕立P(@mofday)です。 今回は作曲者で楽 ...

クラシック作曲家の紹介漫画「留守Key」さんのご紹介。
文学フリマ行ってきました、夕立P(@mofday)です。M3ではないタイプの刺激をたくさん ...

で、いつまでCD使ってるの?
刺激的な見出しでお騒がせします、夕立P(@Yu_dachiP)です。先日、大量の同人CDを ...

(2017年版)iPhone作曲はこれだけあれば大丈夫、なアプリを紹介するよ。
情報が古くなってきたので新たに書いてみます。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です ...

自分の曲を書くときの手順を振り返ってみる(タチやんの場合)
Auramorteの蟻坂さんの記事に乗っかる形で書いてみました。こんにちは、夕立P(@Yu ...

DTMer/トラックメイカー交流会に行ってきたので、その紹介をしてみるよ。
先日こんな交流会に行ってきましたので、そのご紹介をば。こんにちは、夕立P(@Yu_dach ...

アマチュア音楽CDのパッケージの現状について、個人の観測範囲で見た印象。
個人の観測範囲に限定されますが、勝手に数えてみました。こんばんは、夕立P(@Yu_dach ...

同人音楽イベントの後に、チェックしたい記事2つ
主にM3に参加されている方向けの記事です。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 ...

作品を手に入れた後の、また違った楽しみ方。”M3開封タグ”のご紹介。
こちらの記事はR3Magazineに移転しました。

タチっぽいどを使用した楽曲が公開されました!189BPM様【UTAU】火花【タチっぽいど】
とはいってもこの記事を書いてる時点でもう1ヶ月ちかく経ってるんですけどね……タチっぽいどの ...

池袋にある自主制作・インディーズCDショップ『TOKYO FUTURE MUSIC』さんに遊びに行ったよ #東京未来音楽
とても贅沢な空間でくつろげました。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。先日、池 ...

アマチュア音楽、デジタル配信のすすめ
色々な方法を考えていきましょうという中の、ひとつの手段です。こんにちは、夕立P(@Yu_d ...

やたらとSEXYな音がする『Sensual saxophone』がiOSに登場したよ
Oh……SEXY……ってなることうけあいです。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)で ...

DTMer(特に初心者)はもっと『深夜の2時間DTM』を気軽にやろう
時には制約に縛られた状況で制作をするのもいいよっていう記事です。こんにちは、夕立P(@Yu ...