PR

モレスキン(あるいはゴム紐付き手帳)のゴム紐の、斜めがけという手帳小技?裏技?のご紹介。

お役立ち

ゴム紐をダメにするリスクはありますが、他に道具ナシで便利にもなる裏技です。こんにちは、夕立P(@mofday)です。

モレスキンをはじめとして、手帳が開かないようにするゴム紐が付いている製品をよく見かけるようになりましたね。
ところで皆さんはそういう手帳とペンを一緒に持ち歩く際に、どういう風にしていますか?

手帳とペンを一緒に持ち歩くための道具

よく百貨店で見かけるのは、こういうゴム紐とペンケースが一体化したやつ(ペンケース×ブックバンド)とか
[amazonjs asin=”B0765TJLTK” locale=”JP” title=”リヒトラブ ブックバンド ペンケース プニラボ A7720-3 クロネコ”]
[amazonjs asin=”B0105LJZK4″ locale=”JP” title=”ビジョンクエスト ペンケースブックバンド PBB-F4-EB エンボス ブラック”]
手帳にクリップでペン挿し(クリップ×ペンホルダー)を付けるものとか
[amazonjs asin=”B01444FTOO” locale=”JP” title=”ミドリ ミニクリップペンホルダー ゴールド 82219006″]
[amazonjs asin=”B001D75R6G” locale=”JP” title=”トラベラーズノート ペンホルダーM 黒 016 14298006″]
まぁ色々とありますが、ゴム紐の付いているタイプの手帳ではこういう裏技があります。

ゴム紐の斜めがけ


上の写真をご覧ください、これが普通のゴム紐のかけ方ですよね。これを……

こう。ゴム紐に引っ掛けているのはフリクションボールペンのスリムビズです。
[amazonjs asin=”B014H3BU3Q” locale=”JP” title=”フリクションボールスリム ビズ 0.38mm【ブルー】 LFBKS-1SUF-L”]

手帳の小口にペンが留まってくれて一体化しているので、ペンケースから出すとかいうワンアクションを省くことができます。クリップみたいに別の道具をわざわざ使う必要もありません。
ただひとつ問題がありまして……この裏技を使うとこうなります。

ゴム紐がベロンベロンですね。斜めがけをすることによって、より広い範囲をゴム紐がカバーすることになるので結果としてゴム紐が早くダメになる可能性があります。
ぼくの場合はダメになる前に手帳をメモで埋め尽くして使い切ってしまうので、今のところ支障はありませんが、気になる方はやめておいたほうが無難でしょう。

まとめ

やるなら「メモ魔になってすぐに使い切ってしまう!」という意気込みでガンガン手帳を使っちゃいましょう。


「使う頻度はそんなにないし、ちょっとお高い手帳だから変にダメになるのはもったいないな……」と思ったらやめておきましょう。
どのみち手帳もツールなのでガンガン使い潰していくのがいいとは思いますが、モレスキンとかって割とお高いですしね……精神的に戸惑いが出るのもしょうがないとは思います。

でもぼくはガンガン使い潰していく派なので、便利なこの裏技を使い続けています!
また、こういったゴムバンド付き手帳は100円均一でも販売していたりするので、それなら気負いせずに使えるかと思いますよ!!
https://mofday.info/moleskine-and-daiskine/

[amazonjs asin=”888370102X” locale=”JP” title=”Moleskine Pocket Squared Notebook Classic”]
[amazonjs asin=”B002CVP9WY” locale=”JP” title=”ロイヒトトゥルム ノート A6 無地 ブラック 317257″]

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました