
うっかりiPhoneのアプデをして改札を通れなかったハナシ
ひどい目に遭いました。夕立P(@Yu_dachiP)です。 完全に自分のミスなのですが、i ...

100円均一の収納ケースがミニ四駆の収納にピッタリだった
まるで、あつらえたかの様にピッタリとハマります。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP) ...

DTM歴5年以上のDTMerが、はじめてスピーカーを使ってみた感想
導入直後、「うわーッッ」ってなりました、世界がまるで違います。夕立P(@Yu_dachiP ...

VOCALOID 5の認証でサーバーエラーが出る問題について調べてみたよ #vocanote
先に解決策を書いておくと、YAMAHAさんが(ユーザーへのメール等による周知はなかったもの ...

Spotifyで配信した自作曲に歌詞をつけよう!
デフォルトでは登録されていない、歌詞情報をSpotifyで配信されている自作曲につけること ...

なんだか身体の具合が悪い?全国版救急受診アプリ「Q助」を使ってみよう!
身体の具合が悪い時の判断材料になります。こんにちは、夕立P(@Yu_dachiP)です。 ...

再生・コメント・マイリスト……数字に潜む魔力とは?
数字に囚われて、大切なファンやフォロワーを数字に矮小化しないように気を付けましょう。こんに ...

これから同人サークル・プロジェクト・バンド名を考える人が気をつけたい5つのこと
「検索性のよさ、見つけやすさ」の他にも「呼びやすさ・キャッチーさ」また「法律に引っかかる可 ...

ニコニ広告の現在と、その本質とは? #vocanote
誰でも推しを文字通り、名前を載せて「推す」ことができる意味について考えてみよう。こんにちは ...

エンジニアの方にミックス・マスタリングを依頼する、3つのメリット
ミックス・マスタリングエンジニアのすごさを思い知りました。こんにちは、夕立P(@Yu_da ...

頂いた好印象を残すためにも、タグロックを使おうじゃないか。 #vocanote
よその方から頂いた好印象をボタンポチポチで抹殺できるなんてすごいですね。こんばんは、夕立P ...

クリエイターにもコスパの良いタブレット端末、iPad第6世代はいかが?
これ(とApple Pencil)があればイラストも作曲もガンガンできます。こんにちは、夕 ...

読みにくいブログの、3つのパターンとその対策
その文章、あなたは読み返せますか?こんにちは、夕立P(@mofday)です。 ぼくの周りに ...

2018年のいろいろスタッツと、来年やりたいこと
今年の成績発表です、今後のことも見えてくるかなーって思って。同じようなことやる方も増えたら ...

2018年に買って後悔したアイテム5選と、そこから反省をする
買い物下手を晒します。こんばんは、夕立P(@mofday)です。今年も色々と買い物をしまし ...

ブロガーのためにウケるブログの記事のネタを3つ考えてみた。
この記事自体はウケをそんなに狙っていません。こんばんは、夕立P(@mofday)です。 当 ...

100均のタブレットスタンドに新しい使い方を見出してみる……?
なにかヒントを見つけ出したようです、こんにちは、夕立P(@mofday)です。 先日、とあ ...

カ・クリエを使った、可能な限り薄い手帳を考えてみた
表題どおりです、こんばんは、夕立P(@mofday)タチやんです。つい先日「手帳は薄ければ ...